Mac写真アプリを外付HDDで管理する際に困ったことメモ (MacOS 10.14 Mojave)

 この記事を書いている時点では、まだMacOS10.15にアップグレードしていない。その前提で書いている。

 自分はMacOSの標準「写真」アプリを、外付HDDで管理している。HDDは、Westen Digital My Passport for Macを使っている。
 内蔵ハードディスクで管理しない理由は、今使っているMacbookPro (Retina, 15-inch, Mid 2015) のSSD容量が500GBしかないため。そこそこ容量はあるが、写真メインで使うには多少不安がある。それで外付にしている……のだが、Mac標準アプリで外付HDD/SSDを選ぶと、いくつか癖のあるtipsを追加で学ばなくてはいけなくなる。数年来、そのtipsが必要になるたびに検索しては忘れていたのだが、いい加減その都度必要になる作業だとわかってきたので、メモすることにした。*1

前提:外付HDDを写真ライブラリの保管先に指定する

Apple公式を参照し、以下の手順に従う。*2

  1. 「写真」を終了する。
  2. 「option」キーを押しながら写真 App を開く。
  3. 開きたいライブラリを選択し、「ライブラリを選択」をクリックする。

これで、内蔵HDD/SSDに依存せず外付HDD/SSDをライブラリの保存先として利用できるようになる。

写真ライブラリの修復が必要なとき

 自分のHDDはそのまま接続してもパスワードロックがかかるようにしている(UD UnlockerというアプリがHDDに付属している)。これ自体は secure で大変よろしいのだが、この状態で写真アプリをうっかり立ち上げると、ライブラリの検索ができないとエラーを渡される。
 その程度で済むならよいのだが、写真アプリが何かの拍子でPCがスリープしたり、フリーズして再起動したりすると、ライブラリ本体が故障することになる。そうなると、そのデータ自体はどうしようもなくなってしまう。

Apple公式の手順*3 に示されている手順は以下の通り。

  1. 「option + command」キーを押しながら Mac 用の写真 App を開く。
  2. 表示されるダイアログで「修復」をクリックし、修復プロセスを開始する。

修復を実行しても、写真ライブラリが修復不可能だと通告されたとき

 ところが、この手順では修復が終わらなかったり、エラーが出ることがある(自分の場合、かなりの頻度で修復ができない)。
そうなってしまったときは、以下の手順に従う。*4

  1. コピー元のライブラリを、“controlキーを押しながら”クリックする。
  2. 「パッケージの内容を表示」を選択。
  3. 表示されたフォルダのうち、「Masters」フォルダを、一旦別の場所に移動させる。
  4. 写真.appを立ち上げてMastersフォルダをウインドウ内にドラッグする。

これで写真ライブラリが復活する。以降はこれにアクセスすればよい。また修復が必要になったときは、再度同じ手順を実行すればなんとかなる。(なんとかならなくなった場合は、うまくいった別の解決法を追記することにする)

「ピープル」機能が作動していないとき

 写真の点数が膨大になると、人物写真/風景写真/iOSアプリのスクリーンショットの切り分けがやりづらくなる。特に人物写真を抽出するための「ピープル」機能は、駆動していればそこそこ便利だ。iOSでは助けられることも多い。
 ところがMacOSに対して外付HDDを使っていると、ピープルの情報収集がいつまでも始まらない。

 ここには外付HDD特有の罠がある。「ピープル」機能を使うための写真解析は、以下の条件で駆動を開始すると、写真アプリに書いてある。*5

Macが電源に接続されていて”写真”を使用していないときに、残りの(n)枚の写真がスキャンされます。

つまり、外付HDDから呼び出している写真ライブラリに対して「ピープル」機能を使う準備をするためには、しばらくの間、以下の条件をPC上で満たし続ける必要がある。

  1. 写真アプリを終了する。
  2. 電源ケーブルに接続する。(Macbook系の場合、忘れがちなので注意)
  3. 外付HDDのロックを解除した状態にしておく。
  4. スリープ機能等でPCの処理が中断しないよう、環境設定>省エネルギーの設定を以下のように設定する。*6

「ディスプレイがOFFのときにコンピュータを自動でスリープさせない」にチェックを入れ、かつ、「可能な場合はハードディスクをスリープさせる」のチェックを外す。これをしておかないと、外付HDDと紐付いたライブラリに関連する作業は中断してしまうし、復旧させる時にも上述した修復作業をやり直さなければならなくなる。iTunes関連の作業をする際も、これで安心だ。

 上記の一つ一つが、覚えておく必要がなさそうなくらい些末な作業に見えるだけに、毎回思い出すのがしんどかった。書き留めることができて、今はほっとしている。

*1:【私事】2019-12-31の夜から元旦の未明にかけて写真ライブラリを整理していた。

*2:https://support.apple.com/ja-jp/HT201517

*3:https://support.apple.com/ja-jp/HT204967

*4:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10151903635 を参照した。

*5:この節で指摘していることは、基本的には以下の記事と同じである。違いは外付HDDがある場合に焦点を置いているかどうかである。https://anote.work/3076

*6:はてな標準の写真機能の解像度をいまいち信用していないので、Twitterに逃している。